匠本舗(スカイネット)の特徴と実際に購入してみた口コミ
いろいろなおせち料理の通販ショップがあって、正直迷いましたが、ネットショップ大賞受賞のおせち料理ということで、匠本舗(スカイネット)に決めました。
実際に購入した口コミでも高評価でしたし、海鮮グルメや特産品、カニなどの専門店でもあることから、素材にこだわりがあってリーズナブルな料金設定にしているのではないかと思ったからです。
おせち料理は京都祇園の料亭岩元が監修しているというところも、お正月には奮発しておいしい贅沢品を食べたいという期待に応えてくれるものでした。
お客様の声にこたえて内容を変更しているというお節料理は見た目も色とりどりで鮮やか、数の子やだて巻き、エビや昆布などがきれいに並べられ、華やかな気分にさせてくれました。
3段重できれいな焼き目がついていたり、金粉がかかっていたりしてとても豪華で、家族4人で食べるのには十分な量でした。
どの品も丁寧に作られていて味が上品なので、食べ飽きることもなくロブスターやスモークサーモンなどがおいしいのはもちろん、なますや田作り、ゴマクルミ、金かん蜜煮、こんにゃくうま煮などの品もだしの味が繊細で、プロにしか出せない味だということがよくわかりました。
栗の甘露煮と鳴門金時レモン煮、紅芋金団など同じように見えても甘さ、酸っぱさが微妙に違っており、素材の持ち味を生かす甘さというものを知り尽くしていないと出せない味だと思いました。
箸休めにもなり、スイーツ代わりにもなり、少しずつ時間をかけて味わいました。
全46種類もあり、人数にあわせて三段重のサイズを選ぶことができるので量もちょうどよいものを選ぶことができました。
ここまでサイズと内容に気を配っていたら、手間がかかって大変だろうと思いますが、通販なのにオーダーのような贅沢な気分にさせてくれるのは匠本舗(スカイネット)のおせち料理だからこそだと思います。
肉類を入れてくれたり、焼き物の魚を工夫してくれたり、手軽につまみやすい料理を入れてくれたりとリクエストに綿密に答えているだけのことはあって、忙しい時でもちょこちょこつまみ食いができたり、味と栄養のバランスがとれているので子どもにも好きに食べていてといって自分のことができるのでとても快適な時間を持つことができました。
中国産の食材不使用、合成保存料、合成着色料不使用というのも簡単にできることではないと思いますし、特に通販のお節料理では相当厳しいハードルになると思います。
その条件をクリアしてこれだけおいしいお節料理をサービスしてくれるなら、毎年バージョンアップを期待してしまうのも無理はないですし、今年も今から楽しみにしています。